令和7年度こまはたセミナーを開催します
在宅ワークの始め方が学べる全7回のセミナーです。
在宅ワークに興味はあるけど「何から始めたらいいの?」「自分にできるか不安」という方に向けた講座です。
家事や育児・介護の合間にお仕事をしたい方、新たな働き方にチャレンジしてみませんか。
小松島市および近郊にお住まいの方が対象となります。
こまはたセミナー受講までの流れ



1.受講説明会について
受講説明会
こまはたセミナーの概要や在宅ワークに関する話などを行う予定です。PCを使った在宅ワークに興味のある方はどなたでも参加可能ですので、お気軽にお申込みください。
※こまはたセミナーに参加希望の方は、受講説明会への参加が必須となります。
説明会詳細
第1回説明会
会場:小松島みなと交流センターkocolo 2階第1会議室
日程:2025年9月17日(水曜日)
時間:10:00~12:00
持ち物:筆記用具
特記事項:事前予約制(締切2025年9月16日(火曜日))
第2回説明会
会場:みはらしの丘 あいさい広場 オフィスあいさい
日程:2025年10月1日(水曜日)
時間:10:00~12:00
持ち物:筆記用具
特記事項:事前予約制(締切2025年9月30日(火曜日))
備考
上記日程に参加出来ない場合、こまつしま働き方支援センターにて2025年10月6日~10月10日まで個別対応いたします。申込フォームの備考欄にその旨をご記入ください。
※木曜は施設が休館のため、オンライン等の対応となります。
2.受講説明会へのお申込みについて
下記のURLよりお申込みください
https://komatsushima-kocolo.info/komahata/komahata_seminar/setsumeikaiform/
3.こまはたセミナーについて
こまはたセミナーについて
こまはたセミナーを開催予定です。詳細につきましては、受講説明会にてお知らせします。
※こまはたセミナーに参加希望の方は、受講説明会への参加が必須となります。
対象
- 小松島市および近郊にお住まいの方
- 全7回の講座に参加できる方
- パソコンを持参できる方
※応募者多数の場合は、小松島市在住の方を優先させていただきます。
会場
第1回~第5回 みはらしの丘 あいさい広場 オフィスあいさい
特別講座・第6回 小松島みなと交流センターkocolo
日程
第1回 | 10月22日(水曜日) 10:00~12:30 | 理想の働き方をデザインしよう これからの自分の働き方を考えるワークショップ |
第2回 | 11月5日(水曜日) 10:00~12:30 | クラウドソーシング、スキルマーケットを活用しよう |
第3回 | 11月19日(水曜日) 10:00~12:30 | Googleツールで作業効率アップ! |
第4回 | 12月3日(水曜日) 10:00~12:30 | 在宅ワークに活かせる生成AIの使い方 |
第5回 | 12月17日(水曜日) 10:00~16:00 | 在宅ワーク業務体験 |
e-ラーニングによる動画コンテンツの視聴 | ||
特別講座 | 2026年1月29日(木曜日) 時間未定 場所:小松島みなと交流センターkocolo | 在宅ワークをもっと身近に感じられる特別講座 ・資生堂による印象アップ講座 ・在宅ワーク体験談 |
第6回 | 2026年2月19日(木曜日) 時間未定 場所:小松島みなと交流センターkocolo | スキルアップセミナー・交流会 ・スキルアップセミナー ・企業と在宅ワーカーが繋がる交流会 |
※特別講座・Day6は単独での受講も可能です(要予約)時間や場所などの詳細は、決定次第ホームページやSNSでお知らせします。
※第1回~第4回の講座終了後、同会場で「出張!働き方相談会」を開催します。講座内容の質問や働き方のご相談などを承ります。お気軽にご参加ください。



主催:小松島市産業振興部商工観光課・こまつしま働き方支援センター(運営:特定非営利活動法人ウィズワーク・ラボ)